旅の証
今日は壊れてしまった愛用のデジカメが
無事直って帰って来ました!
結構僕は新しいモノ好きで、
新製品とかカッコイイデザインの服を見ると
すぐパッと買っちゃう性格だったんですが、
この旅を始めたことで、
そういう安易な物欲もなくなりました。
それは余裕がないからということじゃなくて、
僕が今まで無事に旅が続けられているのは、
全国の応援してくださる皆さんのお陰だから。
なのでそういう気になれません。
絵具まみれのリズムボックス、
ボロボロのジーンズ、
すり減った靴も。
ユキンコアキラの長い旅の証。
きれいなのは、描きあげた一枚の絵で充分です。
芸術を続けるために大切なことを
旅の日々を通して気付かされた気がします。
皆さんへの感謝、忘れません!
つづく。。
| 固定リンク
「日本全国CATCHの旅2010」カテゴリの記事
- ソノ先ノムコウヘ(2011.04.25)
- 桃の花満開(2011.03.24)
- 奮起(2010.12.30)
- 大晦日の夜、金沢ラストパフォー(2010.12.31)
- ソノ時、ソノ先。(2010.12.29)
コメント
ユキンコさんへの 感謝の気持ち。。
忘れません。。
投稿: non non | 2010年6月 3日 (木) 09時23分
デジカメ復活よかった
これからもまた、
いっぱい期待に応えてくれますね!
絵具まみれのリズムボックスも
ボロボロのジーンズも
すり減った靴も
みんなカッコイイ☆
そして、そういう“yukinkoakira”が

いちばんカッコイイ
ほんと、ものすごくsukiだなぁ
投稿: haiironeko | 2010年6月 3日 (木) 12時31分
たくさんの人達から、見守られているユキンコさんが、謙虚に精進されている姿勢に、胸がいっばいになり、涙が・・・
いつまでも、元気で頑張れますように、私もユキンコさんのご健康とご安全を祈っています
頑張ってくださいね☆
投稿: 渚 | 2010年6月 3日 (木) 16時24分
デジカメ復活よかったです
物欲が薄れるほど
きっと
絵に
今に
夢中なんですね
それだけ何かに夢中になれるって
スゴイ
そして幸せなことですね
絵の具まみれのリズムボックスを
ボロボロのジーンズを
すり減った靴を
胸をはって誇れるのも
ユキンコさんが
長い旅で積み上げてきた
確かなものがあるから
きれいなのは
描きあげた一枚の絵と
ユキンコさんの
日々邁進する熱い想いです
投稿: ゆめ | 2010年6月14日 (月) 10時15分