つらら~
| 固定リンク
「日本全国CATCHの旅2010」カテゴリの記事
- ソノ先ノムコウヘ(2011.04.25)
- 桃の花満開(2011.03.24)
- 奮起(2010.12.30)
- 大晦日の夜、金沢ラストパフォー(2010.12.31)
- ソノ時、ソノ先。(2010.12.29)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/533459/33136375
この記事へのトラックバック一覧です: つらら~:
コメント
ほんと!すご〜い☆
でも確かに、落ちてきたらコワイですね
つららを持つ手は冷たそうだけど、
楽しげなユキンコさんの表情が嬉しいな
雪国での面白いこと、もっと教えてもらいたいです
投稿: haiironeko | 2010年1月26日 (火) 23時01分
よく つららで 遊びましたよ~。。
ホントに 武器になりそうな
スゴイのも ありましたねぇ
投稿: | 2010年1月26日 (火) 23時40分
はい。刺さるんです。
だから冬休みのおたよりには「軒下で遊ばない」とか「外で遊ぶ時は帽子をかぶること」って注意書きが、必ず書いてありました。
特にふと晴れた日が危険
投稿: YKO | 2010年1月27日 (水) 00時15分
ライトセーバーの主用クリスタル?
芸術騎士ユキンコアキラ参上!
イザ
投稿: | 2010年1月27日 (水) 00時30分
すごい『つらら』です〜!

ほんと殺傷能力ありそうなくらい大きい
でもキレイなつららですね
』

たまーに『つらら見つけた
と思っても、泥混じりのありますよね
こんなキレイで大きいの、ワクワクします
つらら、最終的にはポキポキ折るのが快感ですが
そんなに太いと容易ではないですね
でも...

そんなにキレイだと、折るのはもったいない
つららでアート、何かできそう
投稿: ゆめ | 2010年1月28日 (木) 16時26分
わぁ〜つららだぁ〜





子供の頃は よく 遊んだなぁ
田舎は、水が すっごく綺麗な所だったから、 食べてました
あ〜懐かしい
ゆきんこさん ナイスキャッチです
投稿: ははっち | 2010年2月 6日 (土) 21時39分